色伝師 乃和

叶えたい夢は心から願え! また1つ叶いました~♪

LINEで送る
Pocket

2025年やりたいことリスト

また1つクリアしました!!!

 

正確には、リベンジです。

先月目の前まで行ったのに、達成できなかったこと。

 

 

船に乗って蓮池を渡る

 

 

ず~っとやってみたかったこと。

海外に行かなければできないと思っていたことが、国内でできると知った今年。

ぜ~ったいやるぞ!!って決めて、前乗りして挑んだのが7月初め。

だがしか~しっ

 

船着き場まで行ったら、まさかの台風に備えて出船中止

なんてこったぁ~。

 

出ないものは仕方がない。

リベンジするしかないよな~。

 

それはいつか?

船頭さんが、お盆前までが狙い目だよ~って言ってた。

前回行ったことで、日帰りも可能だとわかったし…

 

 

 

灯台下暗し

まさか地元に、たった30分のクルージングに、2時間半かけていくようなことに付き合ってくれる人がいるなんて思ってもみなかった。(そもそも地元の人とあまり遊ぶことがない ( ´艸`))

 

もちろん道中の会話は「素質学の話」

話をする中でわかったこと 

それは…

今回行ったメンバーには共通点が!!

 

日干の十二支が「申」⇦今月は「申」の月だし~

誕生数秘「7」持ちさん

五行は「木」か「火」

おまけに全員「M」の人⇦素質学には関係ないが

 

こういうことがわかると、本当に行動がとりやすい。

十二支「申」は、五行「金+」

そのうえ数秘「7」とくれば

楽しいことが好きで、何事も探求したい人だけど、群れることを好まないクールな人

 

探究心・研究心がずば抜けている知りたがり屋さんなわけですから、仮説から入り検証していくなんて楽しいこと極まりない。

 

もともと私ともう1人は、かなりオタクな学びの仲間なので、普段からこんな話ばかりなんだけど、もう1人は初めて聞くような話ばかりだったことだったのかもしれませんが、そこは「申」&「7」追求したくないわけがない。

っていうか、そのお友達もそういう人間なんだって気が付いて、目覚めちゃった??ってかんじ(あはは)

 

そのうえ私以外の方の「本質」は、自分軸のチーム「斎」なのですが、本質以外は自由人「天」の星しか持っていない。

ってことは、「斎」だけどけ普通に「天」だよね~。みたいな感じなわけですよ。←前回一緒に行った方もこのパターン しかも数秘は「7」

 

狙ったわけでも、選んだわけでもないけれど、同じよう方と行っている。

それはなぜか?

 

私がそういう人とともに楽しみたいと、天にオーダーしているから♪(理由はこれしかないでしょ~)

先日も、波長が合う人のお話をしましたが、本当に大事。

それはね…

見られないんだけど、私はいわゆる「繊細さん」気質なんです。←ほんとに気づかれないんだけど。

「素質学」を学んだことで、そのことについても対処法についてもかなり習得できましたよ。

最近はそれを実践に活かせるようになってきたな~と、改めて思う今日この頃。

 

会話中も「繊細さん」だからこその、ピンポイントの「読み」が炸裂!!

いや~ 我ながら「さえてるじゃ~ん」って思ったわ。

 

こういうことに気が付けるのも、人と時を共有するからこそなんですよね。←あまりリアルに人に会ってない

今月は「絆」「仲間」「家族」がテーマの月となっているわたくし乃和

月初めから、その流れにガンガン乗っている様子。

 

帰宅したら、数か月音信不通だった、納音の妹からも久しぶりすぎるくらい久しぶりにLINEが来たし。

やっぱり流れには「乗る」が一番だな~と思ったわけです。

妹にもそのことが伝わればいいのだけれど、頭が「木+4」の妹の扉は、めちゃくちゃ重くてなかなか開かないんだよね~。

 

だけど、今回一緒に行ったお友達は完璧「おもしろいじゃないか!!」と、興味の扉は全開になったと思われます。

ようこそ~ こちらの世界へ💖

 

決めつけられたくないという人はいるけれど(←こういう人の星もたいてい同じ)、ちゃんと知れば「そうでしかない」と思えて笑えてくる♪そんな人を増やしていけることに喜びを感じるのが、わたくし乃和なんだとあらためて思うのでした。

 

人はやっぱり「面白く生きる」って重要だと思うから♪

 

朝4時集合で出かけた大人の遠足

日の出から日が沈むまで、たっぷりあそんできましたよ。

行ったのは

 

 

1,子の権現神社

2,はす池クルーズ

3,尾曳神社

4,旧秋元邸

5,アンブレラ

6,花山うどん

7,聖天宮

 

 

私は行ったことがあるところばかりなんだけど、新しい発見もいっぱいあったし、なにより皆さんが喜んでくれる場所にご案内できたことが何よりもうれしかったです。

今回のメインイベント

はす池クルーズは、肝心な蓮の花の開花が少なくて、イメージしていた感じではなかったんだけど、有言実行できてよかった!!ということで ( ´艸`)

 

メルマガ配信しています。

毎週 月曜日から金曜日まで、皆さんがより豊かによりHAPPYになるためのメッセージを配信しています。
読んでいると、乃和さんの声が聞こえてきて、元気になれます♪というお声をいただくわけは?!あなたの目でお確かめくださいね♪

ご登録者様限定メッセージを受け取るために!

LINEお友達追加

みんな違ってみんないい。そういう言葉を聞くけれど、何がどう違うのか?だ~れも教えてはくれません。開運したい!って思うけど、そもそも開運するって何?いまさら聞けないあんなことこんなこと、きっとその答えが見つかるLINEです。乃和はあなたの人生の伴走者♬まずは繋がってみてくださいね!

メニュー一覧

乃和さんのお仕事って何?って聞かれたら… 笑顔の花畑を作るために、笑顔の花の種を植える人。って答えます。私の中にある、私ができることはすべてそのためのツール。共通点はすべて「色」 色ととおして笑顔の花を咲かせたい!そう願っているのです。

この記事を書いた人

乃和

色の翻訳者として、また気質診断と守護神鑑定等生年月日やお名前を用いて、本当のあなたに気づき笑顔の花をさせるためにライフナビゲーターとして活動しています。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

前の記事へ

関連記事RELATED ARTICLE

どうしたらいいかわからない、そんなあなたにご案内♪

まずは氣質チェック まずは氣質チェック arrow_right
PAGE TOP